油絵が上手くなるには?上達する考え方とその方法

油絵の上達方法について解説しています。

スポンサーリンク

油絵が上手くなるには基本が大切

油絵の道具を操る

絵を描くために油絵の道具の扱いを勉強し ていくことは当然必要なことです。

油絵具の特徴だけを見ても、水彩絵具やア クリル絵具とは違った特徴を持っていま す。こってりした油絵具も揮発性油、乾性 油などで伸びのある描画が可能になりま す。

その他洗浄液など、道具は様々です。まず は混乱を防ぐために少ない数の道具を揃え ていきましょう。

筆の種類も様々です。画材屋さんの表示通 りの描き味か、その特徴を実験していく必 要があります。誰かに教わっても最終的に は自分で確かめないと意味がありません。

キャンバス購入から絵の制作完成までの流 れを一通りやって習慣にしましょう。

油絵が上手くなるには光と影を勉強しよう

鉛筆などの下描きが終わったら、白と他の 色(例えば影の部分なので暗めの黒や青な ど)を用意して一番暗い部分を1色で描き、 中間の色は白と他の色を混ぜて塗ります。

一番明るい色は白色に他の色を少しだけ加 えて塗ります。そのような色の塗り方で全 体を塗っていきます。そのあとに本格的に 対象の色を塗っていきます。

黒だけで影を付けると黒が浮いてしまい不 自然になるので黒は使いすぎず別の色で代 用してみましょう。例えば赤がベースの色 で陰を描く場合、赤に黒や茶色、補色の緑 などを混ぜて色を作ってみます。

油絵が上手くなるには構図を考えよう

全体の形を大まかに捉えて画面内に収まる ようにあたりを描いていきます。

はじめから鉛筆で画面に近づきすぎて細部 を下描きしては画面に収まらなくなってし まいます。

あたりについてはこちらをご覧くださいま せ。

構図というと難しいと思うかもしれません が、何を描きたいのか=絵の見せ所なので 絶対に見せたい部分を画面内に収めて、あ る程度の余白も設けましょう。絵を見た人 が、あなたが見せたいところに集中して見 てもらえるような描き方を意識するだけで 良いと思います。

また、あなたが上手いと思う人の絵の構図 を真似して描くだけでも絵がうまくまとま ります。

この構図を決める段階で描きたいところを 外してしまうと、修正することは難しくな ってしまいます。

油絵が上手くなるには混色のコツをつかもう

色を混ぜすぎると濁ってしまうので2~3 色程度に留めましょう。

白ベースなら白に少しずつ他の色を足して いきます。逆になると、白が大量に必要に なってしまいます。

油絵が上手くなるには色使いもわけて考えよう

遠近感を意識して手前のものは濃く、形が はっきり。遠くのものは薄く、形や色の境 を曖昧にして描いてみましょう。

油絵が上手くなるには描く道具を毎日使って慣れる

筆は丸筆、平筆をメインにペインティング ナイフも使いましょう。

塗り方は厚く塗る塗り方と薄く塗る塗り方 を筆の持ち方、力加減を変えて描き体に染 み込ませましょう。

画家の厚塗りの絵を見ると自分がいかに厚 塗りできていないか、セコセコしているか がわかります。それには筆の持ち方、筆の 大きさ、絵具の量なんかも関係してきま す。厚塗りしたい場合は支持体の画面全体 を眺めるぐらいの距離で、親指を立てて筆 を握るような感覚で腕をなるべく伸ばし、 大きめの筆を持ち絵具の量は多めにして支 持体に塗っていきます。

色を塗る時は形と形の境界線をはみ出すぐ らいが良いです。はみ出さずに描くと大胆 になれません。遠慮した性格が絵に出てし まいます。普段のあなたは大人しくても絵 は大胆になりましょう。

特に厚塗りは。

厚塗りしたくない場合は別ですが。

油絵が上手くなるにはペインティングオイルを使いこなす

ペインティングオイルを使いこなせるよう になりましょう。ペインティングオイルで 油絵具を薄めます。

ペインティングオイルは水彩画の水にあた ります。濃度を調節してねらった濃さや艶 を出せるようにしましょう。

スポンサーリンク


油絵が上手くなるには油絵を描きつづける

「油絵が上手くなるために油絵を描く」

当たり前のことを言っていると思われるか もしれませんが、油絵の練習で鉛筆画を描 くのではなくアクリル画を描くのではなく 油絵を描くことを意識してください。

例えば、スポーツで「試合で活躍したい」 というのであればまず試合に出るために努 力して試合に出られたら試合の中で改善す ることが、いちばん試合で活躍するための 近道です。

私は野球をやっていましたが、練習と試合 の感覚はまるで違います。打たなければ、 取らなければというプレッシャー、練習で はなかった緊張感、失敗したらあとはなく 一発で決めないといけない空気がありま す。

油絵でそんなにプレッシャーを感じること はないと思いますが、ともかく油絵が上手 くなりたかったら油絵を描いてそこからよ り良くなるように勉強していくことです。

まずは油絵に関する以外のものを視界から 消し去り、迷いを絶ち、筆に油絵具を付け てキャンバスにひと塗りするところから始 めましょう。そして、なるべく毎日筆を持 ち支持体と向き合うことです。

忙しい人は10分だけでも絵を進めましょ う。無理なら5分でいいと思います。本当 にひと塗りでいいです。

油絵がうまくなるために、色々な絵をいっぱい見る

美術館、本、インターネットなど様々で す。

一番良いのは生で原画を見ることですが、 好きな画家が海外にいる場合はなかなか難 しいです。

ですが、そんな時はデジタルで絵を見ると 筆跡がわかるのでおすすめです。

油絵が上手くなるにはプロから学ぶ

油絵が上手くなるためには毎日コツコツ続 けることとモチベーションの維持と絵を描 く環境が大事です。

ですが、なかなかうまくいかないこともあ ります。 環境といえば、自分が尊敬する 人の絵から学ぶと目標ができて何をすれば いいかが明確になります。実際に会いに行 って教えてもらえる環境であればこれ以上 の幸せはありません。

しかし、なかなかそんな環境は作れません よね。

そしたら、自分から会いに行けばいいので す、、、。

何言っとんじゃこの人は?

と思われたかもしれません。会いに行くと いうことはその人の「絵に触れてみる」と いうことです。

具体的には、その人が描いた絵の描き方の 本を買って読んでみます。でも、絵で憧れ の人が絵の描き方の本を出していることは なかなかないので、他の方法を試します。

それは「その人が描いた絵を真似て描いて みる」、つまり模写です。コツとしてはな るべく実物に近い状態の絵を真似すること です。本物に近い状態というのは、筆跡が わかり色の濃い薄いなどがわかる状態のこ とです。

今はインターネットで憧れの人が描いた絵 を簡単に見ることができます。なるべく大 きい画面で見ることがいいです。

画像をプリントアウトしてしまうと、筆跡 がぼやけてしまって、はっきりと確認する ことができません。なので、先ほども言い ましたがデジタルを見ることをおすすめし ます。

こちらから会いに行くということは、憧れ の人が描いた絵を真似て、こちらから積極 的に描き方を学びにいくということです。 描き方がわからなくても、ある程度推測し たり調べたりしていくうちに描けるように なっていきます。

油絵が上手くなるには、やることを減らす

画材屋さんに行くと「せっかく画材屋さん に来たんだから」と余計なものまで買わな いようにしましょう。

情報があふれる時代だから沢山の画家の絵 を見ようと、情報を頭の中に抱えすぎない ようにしましょう。それと同じように「油 絵が上手くなるために技法をいっぱい覚え ていつでも使えるようにしよう。」と思っ ても、結局自分ができることは限られてい きます。

自分の得意分野(インパストならインパス トをベースに)に集中しましょう!油絵画 家ではなく、インパスト画家というぐらい 具体的であれば何か遠い目標ではないよう な気がしませんか?

スポンサーリンク


まとめ

目標の画家を、道具を、技法を絞って目標 となる描き方を真似して描いてみて自分の ものにする。

絵がうまくなるには、これが最短なのでは ないかと思います。そして毎日10分でも5 分でも筆を持ち一筆だけでも描く。毎日描 く。 目標は技法の画家(インパスト画家) を目指す!

インパストはあくまでも例なので、あなた のお好みの技法が当てはまってくると思い ます。クロスハッチングやグレーズなどで す。

技法についてはこちらをご覧くださいませ。

そして、ひとつの作品を最後まで完成させ ることが大事。なのですが見応えがあり共 感、または感動する油絵にしたいもので す。

つまり、量より質です。

油絵は乾きが遅いので一枚をじっくり自分 と会話しながら取り組めます。狙った通り の絵にすることはなかなか難しいと思いま すが、分割して一つ一つ解決していくこと が一番ですし、わからなくてもとにかく筆 を動かして描いてみないことには、なにが わからないかもわかりません。

まず一枚じっくり真似して描いて、そして 完成させましょう。

最後までお読みくださいましてありがとう ございます。

スポンサーリンク


スポンサーリンク