一緒に画家めざソー!

search
  • ホーム
  • Life
    • Heart心
  • Painting
    • Draw
    • Materials and Tools材料
    • Tool
    • Sell絵の売り方
    • Oil油絵
    • Decorate飾る
    • Customer’s voice
    • Documents書類系
    • Q&A
  • 自己紹介self introduction
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
menu

MENU

  • Customer's voice
  • Decorate
  • Documents
  • Draw
  • Gallery
  • Heart
  • Life
  • Materials and Tools
  • Oil
  • Painting
  • Sell
  • Tool
  • 書評
  • 雑記
キーワードで記事を検索
Draw

【油絵の技法まとめ】初心者におすすめの3つの技法[注目される油絵]

2020.04.24 Takeshi

こんにちは、takeshiです。油絵の技法はどんなものがあるのかな?できれば技法のことをまとまめた記事を見たい。こんなお疑問に答えていきます。 【油絵の技法まとめ】初心者におすすめの3つの技法[注目される絵を描こう] 油…

Draw

油絵の技法「グレーズ」はこんな技法です【失敗しないグレーズの考え方】

2020.04.14 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵のグレーズにはどんな技法なんだろう?グレーズにはどんな効果があるんだろう?グレーズするときなにか用意するの? こんなお悩みに対して答えていきます。 この記事を書いている私は、油絵歴2…

Draw

油絵の技法「グリザイユ」を解説【グリザイユの効果、適した道具・材料】

2020.04.10 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵のグリザイユはどんな技法なんだろう?どんな効果があるんだろう?グリザイユに必要な絵具はあるのかな?グリザイユに必要な筆はあるのかな?支持体は? こんなお悩みに対して答えていきます。 …

Draw

油絵の技法「厚塗り」はこんな技法です【厚塗りの効果や画家など紹介】

2020.03.26 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵の厚塗りはどんな技法なんだろう?厚塗りにはどんな効果があるのかな?厚塗りの画家は? こんなお悩みに対して答えていきます。 この記事を書いている私は、油絵歴2年半。会社員をしながらほぼ…

Materials and Tools

油絵はイーゼルなしでも描けるか解説【イーゼルなし・ありのちがいも】

2020.03.16 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵を描くときイーゼルなしでも描けるか知りたい。 どうやって描いたら良いかを教えてほしい。 イーゼルなしとイーゼルありの違いは? こんなお悩みに答えていきます。 この記事を書いている私は…

Materials and Tools

油絵のスターターセットを6個比較【他1種類のセットも紹介します】

2020.03.02 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵のスターターセットが欲しいんだけど、どんなセットがあるか知りたい。いくつか比較して検討したいな。 そんな方のために記事を書きました。 この記事を読むと、 油絵のスターターセットのセッ…

Customer's voice

A.M様の場合

2020.02.25 Takeshi

独学でも、 内向型でも、 会社員でも、 個展を開かなくても、 家から一歩も出なくても、* (*油絵の道具や材料の調達の目的では外に出ます) 身内以外の人から、 一人の方に、 1度に3枚も、 自分が描いた油絵が売れてしまっ…

Materials and Tools

油絵の筆のセットを解説。セット内容や値段、失敗しない選び方はコレ

2020.02.17 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵の筆のセットにはどんなものがあるんだろう? どんなセット内容なのかな? 相場はいくらぐらいなのかな? そんなお悩みにお答えします。 この記事を読んでいただくと、 油絵の筆のセット内容…

Materials and Tools

油絵の初心者のセット選びはこれで決まり!失敗しない選び方を解説

2020.01.26 Takeshi

こんにちは、Takeshiです。 油絵の初心者なんだけれどセットを買いたい。 どんなセット内容があるのかな? いくらぐらいでセットが買えるのかな? そんなお悩みにお答えします。 この記事を読んでいただくと、油絵のセット内…

Customer's voice

S.M様の場合

2020.01.01 Takeshi

多くの人に油絵を広めたいと思っている私。 記念すべき第1号は、身内に油絵を描いて送ってみるという考えのもと、早速LINEでメッセージを送ってみました。 その相手とは、、、私の兄弟です。 ちょうど私の兄弟ご結婚のあとだった…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 9
  • >

Kohama Takeshi
1979年生まれ。現在東京在住。家族と5人暮らしです。
好きな生き方を模索しながら、独学で絵を描きブログを書いている「独学内向型会社員画家」です(笑)早朝にブログと絵の制作を行っております。
絵のモチーフは主に花、人物です。めちゃくちゃ描くのが遅いです。そこが課題です。ブログ運営は主に絵に関する記事を書いております。なるべくお役に立てる記事を書いてまいりますので、「いいね」や「フォロー」、メールなどいただけたらモチベーションに繋がります。よろしくお願いいたします。

Follow @hamatti1009

詳しいプロフィールはこちら

最近の投稿

  • 【初心者必見】油絵の乾燥[まとめ]押さえておくべき4つのこと 2021.02.19
  • 「油絵が乾かない、乾かしたい…」←油絵制作自体を考え直しましょう 2021.02.16
  • 油絵が乾く仕組みを解説【乾燥の段階・調節・その他絵具との比較】 2021.02.08
  • 油絵の乾燥剤を2種類紹介【使いすぎると失敗する話・乾燥剤使用目的】 2021.02.01
  • 油絵が乾く時間を解説【乾く時間が気になる人は、油絵向いてません】 2021.01.29

カテゴリー

  • Customer's voice
  • Decorate
  • Documents
  • Draw
  • Gallery
  • Heart
  • Life
  • Materials and Tools
  • Oil
  • Painting
  • Sell
  • Tool
  • 書評
  • 雑記

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

この記事を書いた人

  • 1 Takeshi

翻訳

  • ホーム
  • Life
    • Heart心
  • Painting
    • Draw
    • Materials and Tools材料
    • Tool
    • Sell絵の売り方
    • Oil油絵
    • Decorate飾る
    • Customer’s voice
    • Documents書類系
    • Q&A
  • 自己紹介self introduction
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2021 一緒に画家めざソー!.All Rights Reserved.