油絵でついた服の汚れはどうやって落とす?乾く前と後の対処

油絵具を描いていたら服に油絵具がついて 汚れてしまったけれど、これは落とすこと ができるの?もし取れるならどうやったら いい?

私も油絵具を描いていますが、キャンバス と腕にしか絵具をつけたことがありませ ん(笑)いざ大事なものに油絵具をつけ てしまったら困るので、よかったら私と一 緒に「衣類についた油絵具の落とし方」に ついて勉強していきましょう。

スポンサーリンク

衣類についた油絵具を落とす方法

「油絵具は油性だから洗っても落ちないで しょ?」と諦めがちになると思いますが、 落ちる方法があるみたいです。

油絵具が服についてしまったら落とす前にまず落ち着こう

まずは落ち着きましょう。ついてしまった ものはしょうがないので、とにかく衣類に 付いてしまった油絵具は、なるべく速く汚 れを落とすことに専念しましょう。

乾く前、乾いた後の汚れの落ち具合は、油 絵具が乾く前のほうが落ちやすいです。

ここで、油絵具の特徴のひとつである「ゆ っくり乾く」が有利に働きます。

でも、安心してお茶なんか飲まないでくだ さいね(笑)

衣類についた油絵具を落とす前に油絵具の成分を知ろう

油絵具の原料は、ざっくり言いますと顔料 と油です。油絵具に使われる油は主に乾性 油などを使用しています。

衣類についた乾く前の油絵具を落とす方法

やっぱり固形石鹸!!

固形石鹸は身近なもので、どこのご家庭に もあると思います。石鹸は油汚れを落とす けれど衣類に優しい洗剤です。

まだ油絵具が乾く前の汚れは固形石鹸で落 とすことができます。

まず、油絵具をつけてしまった部分をぬる いお湯につけて濡らします。 ↓↓↓ 次に、油絵具をつけてしまった部分に固形 石鹸をつけます。 ↓↓↓ そして固形石鹸をつけた部分を指でもみま す。そうすると油絵具の汚れが石鹸と浮き 出てきますので、 ↓↓↓ 最後にぬるめのお湯ですすぎます。

衣類によって石鹸を使用することができな いものがあると思いますので確認の上でお 使いくださいませ。

 

乾いてしまった油絵具を落とす方法

乾いてしまった油絵具の汚れ落としは以下のとおりです。

衣類についた乾いてしまった油絵具は除光液で落とす

除光液の成分はアセトンです。あのツンツ ンした臭いはアセトンの臭いなんですね。

アセトンは水に溶け、油も溶かす性質を持 っています。除光液の特徴を知ったところ で油絵具を落としていきましょう。

まず、油絵具がついた部分の下にタオルな どを敷き、当てておきます。 ↓↓↓ 次に、除光液を染み込ませた布などを油絵 具がついた衣類の上からポンポンと叩くよ うにしていきます。そうすると、さきほど 汚れた衣類の下に当てておいたタオルに油 絵具の汚れがつきます。油絵具の汚れがタ オルなどに移ったら ↓↓↓ タオルをきれいな面に替えて繰り返し落と していきます。 ↓↓↓ だいたい汚れが落ちたら汚れていた部分に 食器洗剤をつけ、シミになじませて水です すぎます。

除光液から、最後のすすぎの工程を何度か 繰り返して汚れを落とします。完璧に落と すのは難しいですが、ある程度目立たなく なるかもしれません。

なお、除光液は皮膚や爪の油分を溶かして しまう恐れがあるので、取り扱いに注意し ましょう。

レブロン エナメルリムーバー エキストラファスト 120ml

目には目を、油には油を。乾いてしまった油絵具はやっぱり油で落とす方が良い?

油には油が良いだろうということで、筆洗 油の登場です。筆洗油(ひっせんゆ)は、 筆についた油絵具を落とす油です。ブラシ クリーナーとも言います。これは画材屋さ んに売っています。

油絵具の落とし方は、まず油絵具で汚れた 部分の裏の方に布やタオルを当てます。 ↓↓↓ 次に、布などに筆洗油を染み込ませて汚れ の上からポンポン叩くようにしていきま す。

油絵具が汚れの下に敷いた布やタオルに移 ったり、浮き上がったりするので汚れが薄 くなります。

ターナー色彩 画用液 ブラシクリーナー 無臭タイプ【HTRC3】 OC001941 1.0L

とりあえず油絵具が衣類に付いてしまったらすぐに落とす方法

時間が経ってしまうと落とせたはずの汚れ が落とせない汚れになってしまいますの で、油絵具がついたなと気づいたらすぐに 洗面所などに行き、水やぬるま湯に浸けて から石鹸を使って洗いましょう。

そして、その後は洗濯機で洗いましょう。 洗濯機で洗えない衣類もありますので都度 ご確認お願いします。

スポンサーリンク

油絵具を落とす時の注意点「こすりすぎない」

やはりこすり過ぎては生地が伸びてよれて たり傷んだりしてしまいますので、こすり 過ぎに注意したいところです。

油絵具を落とす時の注意点「色落ちも頭に入れておく」

色々な洗剤を使用すると色が落ちてしまう 恐れがありますので、まずは目立たない場 所で試してから使用したほうが良いと思い ます。

漂白剤は色落ちがはっきりしていて、いか にも服にポタポタと漂白剤がついて色が落 ちたんだろうな、という色の落ち方になる ので、大切な衣類には使わないほうが良い ですね。

油絵具を落とす時、衣類の素材毎に洗剤をかえたほうが良いか?

油絵具の色やシミを落とすという目的なら ばそれに沿って徹底的に落とすことを考え て洗剤を使えば良いと思いますが、衣類の 素材を長持ちさせるためには素材に沿った 洗剤を使う必要があると思います。

また、「今後も着るだけの服にするのか」 それとも「今後も大切に扱いたい」という 思いがある服なのかによっても、自分で洗 うのか、またはクリーニングに出してプロ に任せるのか対応も変わってきます。

スポンサーリンク

まとめ

服にも素材の違いや、ある程度汚れても良 い服、これは大事だから汚したくない服な どそれぞれ基準があると思います。

汚れても良い服ならば今回ご紹介したやり 方をやってみるといいのですが、汚れは完 璧には落ちないでしょう。特に油絵具は油 なので、汚れは落ちてもシミが残る可能性 があります。なので、ある程度の覚悟は必 要かと思います。

大事な服を油絵具で汚さない方法は、そも そも大事な服を油絵具の周りに置かない、 油絵制作は油絵具がついても良い古着や、 作業着で行う。毎日の油絵制作後の片付け を欠かさない。作業中に油絵具が肌につい てしまったらすぐ洗い落とすなどの習慣が 必要です。

また、「これは大事だから汚したくない」 という服は一刻も速く街のクリーニング屋 さんに相談してみることをおすすめしま す。汚れを落とすプロにお願いして解決す れば一番良いですが、解決しない場合の覚 悟も必要かと思います。油絵具が服につい てしまったら、なにかしらのシミは残ると 思っていたほうが良いですね。

食べ物でもフライドポテトなどが服につい てしまったら油のシミは落ちませんから。

汚れやシミが目立つようならば新しい服を 買い直すことも検討したほうが良いと思い ます。

最後までお読みくださいましてありがとう ございます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク