一緒に画家めざソー!

search
  • ホームhome
  • 自己紹介self introduction
  • 絵のこと
    • 絵の描き方
    • 絵の売り方
    • 絵の飾り方
    • 絵の道具
    • 油絵
  • ギャラリー
  • 心と体のこと
    • 心のこと
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • お客さまの声
menu

MENU

  • お客さまの声
  • ギャラリー
  • 心と体のこと
  • 心のこと
  • 書評
  • 油絵
  • 絵のこと
  • 絵の売り方
  • 絵の描き方
  • 絵の材料
  • 絵の道具
  • 絵の飾り方
  • 雑記
キーワードで記事を検索
絵のこと

「ホルベイン」卓上イーゼルジュリアンボックスpa4テーブルイーゼル【レビュー】

2020.06.19 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 ホルベインの「卓上イーゼルジュリアンボックスpa4テーブルイーゼル」レビューを知りたいな。どんな使い方をしているのかユーザーの声が知りたい。使い心地が良さそうならこのイーゼルを買いたい。…

油絵

【水可溶性油絵具デュオ】入門油絵具はコレ!初めてでも手軽で簡単な理由

2020.05.27 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 「初めて油絵を描くんだけど、どんな絵具を買えば良いんだろう。すぐに始められる油絵具なんてあるのかな。やっぱり油絵は色々な画用液が必要なんでしょ?面倒くさそうだな。」「アクリル画のままで良…

油絵

油絵を描くときのデッサンのコツ【画面の見方や描き方、芯の硬さや消す時】

2020.05.18 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵を描くときのデッサンのコツはあるのかな?このあと着彩したいけど、どのぐらい描いたらスムーズに色が塗れるかな? こんな悩みに答えていきます。 この記事を書いている私は、油絵歴2年半。会…

絵のこと

油絵のデッサンで使う道具紹介【デッサンの手順と単独デッサンの要否】

2020.05.05 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵を描くときのデッサンの道具はどんなものがあるんだろう?デッサンはどのぐらい描きこんだらいいのかな?油絵を描くとき以外にもデッサンの練習をしたほうが良いのかな? こんなお悩みに対して答…

油絵

【油絵の技法まとめ】初心者におすすめの3つの技法[注目される油絵]

2020.04.24 Takeshi

こんにちは、takeshiです。油絵の技法はどんなものがあるのかな?できれば技法のことをまとまめた記事を見たい。こんなお疑問に答えていきます。 【油絵の技法まとめ】初心者におすすめの3つの技法[注目される絵を描こう] 油…

油絵

油絵の技法「グレーズ」はこんな技法です【失敗しないグレーズの考え方】

2020.04.14 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵のグレーズにはどんな技法なんだろう?グレーズにはどんな効果があるんだろう?グレーズするときなにか用意するの? こんなお悩みに対して答えていきます。 この記事を書いている私は、油絵歴2…

絵のこと

油絵の技法「グリザイユ」を解説【グリザイユの効果、適した道具・材料】

2020.04.10 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵のグリザイユはどんな技法なんだろう?どんな効果があるんだろう?グリザイユに必要な絵具はあるのかな?グリザイユに必要な筆はあるのかな?支持体は? こんなお悩みに対して答えていきます。 …

油絵

油絵の技法「厚塗り」はこんな技法です【厚塗りの効果や画家など紹介】

2020.03.26 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵の厚塗りはどんな技法なんだろう?厚塗りにはどんな効果があるのかな?厚塗りの画家は? こんなお悩みに対して答えていきます。 この記事を書いている私は、油絵歴2年半。会社員をしながらほぼ…

絵のこと

油絵はイーゼルなしでも描けるか解説【イーゼルなし・ありのちがいも】

2020.03.16 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵を描くときイーゼルなしでも描けるか知りたい。 どうやって描いたら良いかを教えてほしい。 イーゼルなしとイーゼルありの違いは? こんなお悩みに答えていきます。 この記事を書いている私は…

絵のこと

油絵のスターターセットを6個比較【他1種類のセットも紹介します】

2020.03.02 Takeshi

こんにちは、takeshiです。 油絵のスターターセットが欲しいんだけど、どんなセットがあるか知りたい。いくつか比較して検討したいな。 そんな方のために記事を書きました。 この記事を読むと、 油絵のスターターセットのセッ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • >

Kohama Takeshi
1979年生まれ。現在東京在住。家族と5人暮らしです。
好きな生き方を模索しながら、独学で絵を描きブログを書いている「独学内向型会社員画家」です(笑)早朝にブログと絵の制作を行っております。
絵のモチーフは主に花、人物です。めちゃくちゃ描くのが遅いです。そこが課題です。ブログ運営は主に絵に関する記事を書いております。なるべくお役に立てる記事を書いてまいりますので、「いいね」や「フォロー」、メールなどいただけたらモチベーションに繋がります。よろしくお願いいたします。

Follow @hamatti1009

詳しいプロフィールはこちら

最近の投稿

  • 油絵のオイル使い方習得マニュアル(3記事で解説) 2021.01.05
  • 油絵のオイル(画溶液)を工程ごとに解説【初心者が揃えるべきオイル】 2020.12.31
  • 油絵におけるオイルと絵の具の驚くべき意外な関係【初心者向け混ぜ方】 2020.12.11
  • 油絵におけるオイルのおすすめ紹介【超初心者向け】[快適制作3つだけ] 2020.11.16
  • ギャラリー2019年 2020.11.08

カテゴリー

  • お客さまの声
  • ギャラリー
  • 心と体のこと
  • 心のこと
  • 書評
  • 油絵
  • 絵のこと
  • 絵の売り方
  • 絵の描き方
  • 絵の材料
  • 絵の道具
  • 絵の飾り方
  • 雑記

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

この記事を書いた人

  • 1 Takeshi

翻訳

  • ホームhome
  • 自己紹介self introduction
  • 絵のこと
    • 絵の描き方
    • 絵の売り方
    • 絵の飾り方
    • 絵の道具
    • 油絵
  • ギャラリー
  • 心と体のこと
    • 心のこと
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • お客さまの声

©Copyright2021 一緒に画家めざソー!.All Rights Reserved.